· 

「パテ・ド・カンパーニュ」♪

こんにちは!

 

ワイン好きな私としては、そのお共となるテリーヌには並々ならぬ?

愛情を注いできました((´∀`))♡

 

「型に詰め込む」という制限があるからこそ、アイデアは無限大に☆

蒸し焼きするから素材の味わいが生きる。

そして保存がきいて、持ち運びしやすくて、ワインを飲みながら食べやすい(^◇^)

そんなとこがテリーヌの魅力です🎶

 

しかしながら、その作成用として以前購入した、大きくてかさばるフープロは

長らく完全にお蔵入りしており💦

 

今回は持ち寄りのお正月料理の一品として、

フープロ不使用、既存レシピの

「パテ・ド・カンパーニュ」をアレンジして試したところ、

これが大好評だったので、レシピを残しておきたいと思います♪

 

ご存じ、テリーヌはお肉類、魚介類、野菜などを細かくし、ムース状にしたものを、

陶器や金属製のテリーヌ型に詰めて蒸し焼きし、冷まして食べる料理全般のことを指しますが、

 

その中で「パテ・ド・カンパーニュ」は豚ミンチの中にレバーペーストを混ぜ込んで

パイ生地で包んで型に入れて焼くクラシックなテリーヌの代表。

 

今回はこれを極々簡単にしたレシピに、お正月らしく、黒豆甘煮、あんず、ピスタチオ、

を入れてみました。具材を変えて、色んな機会にぜひお試しを♬

 

 

HPに「ごあいさつ」のページを追加しました!

 

★お手軽パテ・ド・カンパーニュ♪

(今回はパウンドケーキ型8×20×6と小アルミ箱を使用。

他アルミ製や陶器などあるもので。12~13切れ分)

 

基本の材料; 豚ひき肉350g、鶏ひき肉150g、鶏レバー150g

牛乳100cc、玉ねぎみじん切り100g、にんにくみじん切り10g

卵1個、ハーブミックススパイス適量、ローリエ3枚、

ベーコン7~8枚、あれば風味付用にブランデー、ウィスキー、白ワイン等適量(なくてもOK)

塩コショウ、仕上げ用(黒コショウ、マスタード、バージンオリーブオイル)

 

①レバーは2cmほどの大きさにカットして牛乳に30分ほど浸し、水分をふき取る。

②フライパンに油を敷き、にんにく、玉ねぎを炒めてレバーを入れ、お好みで風味付に

 アルコールを入れ、レバーに火が通る直前までソテーして、完全に冷ます。

③ひき肉と、卵、ハーブミックス、塩コショウをして、②を加えて混ぜる。

 この時に中に入れたい他食材を投入する(ピスタチオ等)

④型からはみ出る程度にアルミを敷き、ベーコンが少し重なるように敷き詰める。

⑤④に③を詰める。上にベーコンでフタをして、ハーブミックスを再びふり、

 ローリエを置く。

⑥180℃に熱し、天板に型が少し浸かる程度にお湯をはり、オーブンで1時間程焼く。

⑦荒熱が取れるまでそのまま網の上で冷まし、蓋(段ボールなどを型に合わせて切り、

 ホイルとラップで包んだもの等を作る)の上から水入りの500MLペットボトル

 等で重石をして冷ます。

⑧完全に冷めたら重石のまま冷蔵庫で保存する。

⑨スライスし、バージンオイル、黒コショウをトッピングし、マスタードを添える。

 

★白ワインが良く合いますよ(^_-)-☆♪