プチマレンギで干し野菜作り♪

こんにちは!

 

「干し野菜の魅力」を私なりに追及してみよう!

と購入した、家庭用食品乾燥機「プチマレンギ」。

 

しかし付属の取り扱い説明書には最低限の情報しかなく💦

 

とりあえずは野菜を切って乾燥させるのには電源、温度、時間を適当に設定

して様子をみていけば失敗なく作れそうなのですが、

 

見た目、美味しさ、栄養価、などベストなものを追求するには

試行錯誤が必要なようです。

 

その記録をこれからこのページで綴っていきたいと思います。

 

干し野菜に興味がある方、

食品乾燥機を買ったけどもっと色々活用したい!

と思っている方にご参考にしていただければ嬉しいです(^^♪

 

 

さて、事始めは♬

 

パパッとお味噌汁などに入れるだけの具材作り

からチャレンジ!

 

葉付き小かぶら、白ネギをカットしたものを乾燥させてみました(^^♪

 

説明書には葉物野菜の使用例がなく💦

他のものは大体60℃、70℃の設定が殆ど。

 

ちょっと高めなので、メーカーに温度と栄養価について問い合わせたところ、

栄養価についてのデータは無いとのことですが、

天日干しに近い状態に仕上がるのは、55℃~60℃だそうです。

 

ということで、今回は低めの50℃で2.5H、

そしてやはり下部の方が仕上がりが早いようなので、

上下入れ替え、60℃で30分。

3Hで大体仕上がりましたが、

茎の部分がまだ柔らかい感じだったので、

茎だけ更に70℃で1Hしました。

 

葉物は葉と茎を予め分けて並べた方がいいですね。

こんな感じに仕上がりました!

 

思っていたより、色合いはキレイです(^_-)-☆

 

今回は葉が小さくカットしすぎて、穴に詰まったりして

取る時に手間がかかっので、次回は少し大きめに。

 

シリカゲルを入れて冷暗所に保存しておきます。

 

次回はその他の材料で試してみます♪

 

 

次回の記事 「干しキャベツ比べ♪」